2011年6月15日水曜日

PacBioのシーケンサーがあるのはどこだ?

こんなサイトをご存じでしょうか?
今、世界中で、どこの研究所にどんなシーケンサーが導入されているのかが、ひと目でわかるマップです。http://pathogenomics.bham.ac.uk/hts/
必ずしも全てを網羅しているわけではないと思いますが、どこにどんなシーケンサーが導入されているのか、(実際は今現在導入されているもの以外にも、導入がほぼ決定しているものも、含まれているようですが)がわかって面白いですね。

アジアではやはり中国のBGIが圧倒的! 137台のHiSeqですか・・・ 見てみたいです。137台のHiSeqが並んでいるその光景を。 でもRoche454が1台というのは意外です。 もっとあるんじゃないかな?


では今話題の、というか私が一番気にしている、PacBio RSがあるのはどこでしょう?
上の、PacBioのチェックボックスにチェックを入れると表示されます。
右側に、研究所の名前のリストも出てきますよ・・・
さすが北米には12台も!
ちなみに導入先(予定も含む)研究所の名前を見てみると、

  1. NCGR Genome Center:  NM, United States
  2. DOE Joint Genome Institute:  CA, United States
  3. National Cancer Institute:  MD, United States
  4. Wellcome Trust Sanger Institute:  Cambridgeshire, United Kingdom
  5. Monsanto:  MO, United States
  6. Tri-I biotech, inc.:  Taipei County, Taiwan
  7. Institute for Genome Sciences, University of Maryland:  MD, United States
  8. Ontario Institute for Cancer Research:  ON, Canada
  9. Leiden University Medical Centre:  Zuid-Holland, Netherlands
  10. Broad Institute:  MA, United States
  11. Cold Spring Harbor Laboratory:  NY, United States
  12. The Genome Center at Washington University:  St. Louis, MO, United States
  13. Center for Genomics and Personalized Medicine Department of Genetics Stanford University School of Medicine:  CA, United States
  14. Expression Analysis:  NC, United States
  15. University of Michigan DNA Sequencing Core/Affymetrix and Microarray Core Facility:  MI, United States
 です。 お知り合いのラボはありますか?
・・・ Japanの名前は、まだ無いですね。

今年中には、PacBio のマシン&データに触れる機会がありそうですので、今から楽しみです。

0 件のコメント:

コメントを投稿